4月03日(日)
i感謝博- 終了 -開催日:2021年04月03日(土)~2021年11月28日(日)
開催時間:
開催場所:
食と音楽の秋まつり
秋まつりinかわまち かわべ de Live
【開催日時】 令和3年10月23日(土)午前9時30分~午後4時10分
【会 場】 かわまち堤防
【詳 細】 音楽イベント
9:30~10:00 |
バルカローレ サン・ファン(少年少女合唱団) |
10:10~10:40 | 米山愛子ステージ |
10:50~11:20 | ほやドル 萌江 |
11:30~12:15 | 佐々木せいこエレクトーン教室 |
12:25~12:55 | フランス生まれのミッシェル(ウクレレ) |
中休み | |
13:25~14:10 | Super drive |
14:25~15:10 | バンドワゴン |
15:25~16:10 | ミッキーハタ&フェアレーン |
物販販売会
【開催日時】 令和3年10月23日(土)~24日(日)午前9時30分~午後4時10分
【会 場】 石巻市かわまち交流センター
【詳 細】 茨城県ひたちなか市から干芋や、三重県伊勢市からの有名なお菓子の物販販売や牡蠣鍋の提供があります。
ボンバールいしのまき
~チケットとマップを片手に5つの店を「はしご」しよう!!~
【開 催 日】 令和3年6月27日(日)、8月29日(日)、9月26日(日)、11月28日(日)
【時 間】 午前11時00分~午後10時00分
【お問合せ】 石巻観光協会 [電話:0225-93-6448]
【詳 細】 https://i-kankoevent.com/bon-bar/shop-2/
感謝膳
~黙食でイベントを楽しんじゃお♪♪~
【提供期間】 令和3年4-5月、6-7月、8-9月、10-11月
【提供内容】 旬の地場食材を使用して店舗オリジナルメニューを提供
【お問合せ】 石巻観光協会 [電話:0225-93-6448]
4月~5月のメニュー
6月~7月のメニュー
8月~9月のメニュー
10月~11月のメニュー
終了したイベント一覧*********************************
オープニングイベント
【開 催 日】 令和3年6月6日(日)午前10時00分~午後1時00分
【会 場】 石巻駅前にぎわい交流広場
【おススメ】 i感謝博 【6名限定】石巻の復興をめぐるサイクルツアー
各種ツアー
◆ 東日本大震災復興見学日帰りバスツアー
東日本大震災より復興した現地を日帰りで見学するバスツアー。
6/6から一般開放される石巻南浜津波復興公園で東日本大震災と津波について学び、震災遺構の旧大川小学校を訪問、石巻市雄勝地区の復興の象徴・道の駅 硯上の里おがつを巡ります。
車移動をしないとなかなか行くことが難しい旧大川小学校や雄勝地区を結ぶバスツアーです。
どうぞ震災10年の節目に皆様のご支援で復興した現地をご覧ください。
☆詳細・お申込みはこちら
i感謝博 【25名限定】東日本大震災復興見学日帰りバスツアー(大川・雄勝コース)
湯沢フェア&元気いちば周年祭イベント
【開催日時】 令和3年6月26日(土)午前10時00分~午後4時00分
令和3年6月27日(日)午前10時00分~午後3時00分
【会 場】 石巻市かわまち交流センター
【おススメ】 「ボンバールいしのまき」チケット付き宿泊パック【シングルルーム】 ・【ツインルーム】
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
【天赦日 10月22日 運行】最高のパワースポットを巡って合格祈願の旅【限定20名様】
-
女川町オンライン語り部
女川町 -
第6回いしのまき復興マラソン大会公式宿泊プラン
-
【催行決定!】【第6回いしのまき復興マラソン大会公式ツアー】マラソンコース下見&震災語り部付きバスツアー
-
【完売御礼!】【第6回いしのまき復興マラソン大会公式ツアー】語り部と巡る石巻震災復興見学バスツアー【20名限定】
-
石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】
石巻市