暮らし体験、ホームステイ型民泊「海街縁泊 UMIMACHI EN-PAKU」
こちらの内容は、最終更新日から1年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。
■海街縁泊とは?
海街縁泊とは、石巻エリアの一般家庭に滞在する体験型の民泊です。
ホストファミリーとの交流を楽しみながら、石巻エリアのことや震災当時の様子、
震災からどんな風に立ち上がってきたのかといったお話を聞くこともできます。
さらに、石巻圏の豊富な食材を使った夕食作りもホストファミリーと一緒にお楽しみいただきます。
※ご紹介する滞在先のご家庭は旅館業法の「簡易宿所」の許可を取得しています。なお、ツール・ド・東北などの期間中にご紹介します「イベント民泊」のご家庭はこの限りではありません。
★コンシェルジュから★
■山裾に建つ立派な和風建築にお泊り!
おもてなし大好き、お料理上手のおかあさんが迎えてくれます。
おひとりさまや女性も安心して泊まれますよ。
■たくさんのネコちゃんがにぎやかに迎えてくれる、
ネコ好きにはたまらないご家庭。
女性のホストさんとのにぎやかな会話も楽しみのひとつです。
■芝生の広いお庭とモダンなお家が素敵な子育て世代のファミリー。
お子様連れの宿泊におすすめ。天気の良い日はお庭でバーベキューなども!

立派な日本建築に泊まる憧れのステイ

猫が多いことでも有名な石巻エリア。猫好きにはたまりません!
宿泊料金
1人あたり1泊 8,000円(税込)
※イベント民泊のご家庭においてはこの限りではありません。
概要
チェックイン16:00~19:00 / チェックアウト7:00~10:00
(原則として。個別ご相談を承ります。)
食事について
・1泊2食付き(朝・夕)です。宿泊者様に食事作りにご参加いただきます。
※イベント民泊のご家庭においてはこの限りではありません。
・食事内容はホストごと、季節ごとに異なります。
アレルギーや苦手な食材などはご予約の際にお申し出下さい。
備品について
・客室に寝具を備えております。浴室、トイレ、TV、冷蔵庫等は共用となります。
・アメニティはご用意がございません。必要に応じてご持参をお願いいたします。
ハウスルール
・ホストごとにハウスルールを設けております。
安全かつ快適にお泊り頂くため、厳守頂くようお願いいたします。
キャンセルについて
・キャンセルの場合は以下の取消料を差し引いた上、ご返金の対応をさせていただきます。
旅行開始10日前から8日前まで:宿泊料の20%
旅行開始7日前から2日前まで:宿泊料金の30%
旅行開始前日:宿泊料金の40%
旅行開始当日のキャンセル又は無連絡の不参加:宿泊料金の100%
・キャンセル時の振込手数料はお客様負担になります。
利用の流れ・ご予約・お問合せ
縁泊は完全予約制です。
ご希望の方は、まずは下記フォームよりコンシェルジュにご相談ください。
コンシェルジュが最適なご縁を提案させていただきます。
※原則として2週間前までにお申し込みをお願いいたします。
※縁泊が満室の場合は、他の宿泊施設をご提案させていただきます。
よくある質問
Q)駐車場はありますか?
→1台分はご用意がございます。
ホスト宅により駐車条件が異なりますので、2台以上でお越しの場合は事前にお申し出ください。
Q)駅までの送迎はお願いできますか?
→基本的に送迎サービスはございません。
電車でお越しの場合はタクシー・レンタカー等ご利用ください。
Q)時間外にチェックイン・チェックアウトは可能ですか?
→応相談。
ホストがOKであれば時間外でもお受けできる場合があります。
Q)乳幼児やペットの同伴はOKですか?
→受け入れ可能なホストもあります。お申込みの際にご相談ください。
Q)延泊は可能ですか?
→応相談。
客室に空きがあれば延泊可能な場合もあります。
Q)素泊まりはOKですか?
→家庭料理をホストと共に楽しんでいただくことが縁泊の目的ですので、原則として食事付きとさせていただいています。
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
【天赦日 10月22日 運行】最高のパワースポットを巡って合格祈願の旅【限定20名様】
-
女川町オンライン語り部
女川町 -
第6回いしのまき復興マラソン大会公式宿泊プラン
-
【催行決定!】【第6回いしのまき復興マラソン大会公式ツアー】マラソンコース下見&震災語り部付きバスツアー
-
【完売御礼!】【第6回いしのまき復興マラソン大会公式ツアー】語り部と巡る石巻震災復興見学バスツアー【20名限定】
-
石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】
石巻市