さばの塩焼きの香ばしごはん
公開日:2015/10/20 最終更新日:2021/02/26
こちらの内容は、最終更新日から1年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。
こちらの内容は、最終更新日から1年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。
1、油揚げは熱湯をかけ、みじん切り。しょうがはみじん切り。
2、炊飯器に米を入れ、2合の目盛まで水を注ぐ。しょうゆ・酒(各大さじ1)、塩(小さじ2/3)を加え混ぜ、上にしょうが・油揚げをのせて炊く。
3、塩焼き鯖を温め、ザク切りにする。ごはんが炊きあがったらすぐに2にのせて蒸らす(10分~)。
全体に混ぜて、小口切りにした青ねぎをちらす。
材料 (4人分)
さばの塩焼き 1枚
米 2合
油揚げ 1枚
しょうが 20g
しょうゆ・酒 各大さじ1
塩 小さじ2/3
青ねぎ 適量
【ひとこと】
こんがりと焼き色のついたさばの塩焼きを一緒に蒸らした炊きこみごはん。ふっくら柔らかに焼きあがっているので、ごはんとの相性も抜群。小骨が取ってあるので、簡単にごはんに混ぜ込む事が出来るのもうれしいポイント。
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
【天赦日 10月22日 運行】最高のパワースポットを巡って合格祈願の旅【限定20名様】
-
女川町オンライン語り部
女川町 -
第6回いしのまき復興マラソン大会公式宿泊プラン
-
【催行決定!】【第6回いしのまき復興マラソン大会公式ツアー】マラソンコース下見&震災語り部付きバスツアー
-
【完売御礼!】【第6回いしのまき復興マラソン大会公式ツアー】語り部と巡る石巻震災復興見学バスツアー【20名限定】
-
石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】
石巻市