牡蠣王の碑(荻浜)



牡蠣王の碑(荻浜)
牡蠣養殖の父、「牡蠣王」の異名をとる宮城新昌がカキ養殖に最も適した場所として見いだした荻浜(おぎのはま)。白い牡蠣を象った大きなモニュメントと共に、彼の偉業をたたえる碑が立っています。また明治41年には石川啄木もここを訪れ、「港町 とろろとなきて輪を描く 鳶を壓せる潮曇りかな」という歌を詠んでいます。
DATA
住所/宮城県石巻市 荻浜葉山8 (羽山姫神社)
アクセス/JR石巻駅より車で40分
同じエリアのスポット
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
ニードルの旅ゴリラ 特別メイキング映像
-
【オンラインツアー】ニードルの旅ゴリラ ~バナナはおやつに入りません~
-
【アンコール配信】石巻エリア新春爆笑開運オンラインツアー2021.1.11
-
奥松島イートプラザ レンタサイクル【商品番号:80600】
東松島市 -
石巻市かわまち交流センター レンタサイクル【商品番号:80300】
石巻市