創業は明治26年。地元に愛され、石巻駅から程近く、観光客にもリピーターが多い
左が大もりやさん、右端に映るのは「石巻駅」
「サイボーグ005」と「サイボーグ001」が目印です
左が「復活丼(牡蠣トマト丼)」、右は大もりやオリジナルの「牡蠣丼」
家では牡蠣丼のほかにこんなに品数揃えるだけでも大変ですよね
写真からも伝わる牡蠣のプリプリ感
「大もりや」さんのオリジナルの「牡蠣丼」
丁寧な盛り付けには、自宅で作る牡蠣料理では出せない「作品」という言葉が頭に浮かびます。
濃厚な牡蠣の旨味にごま油の味付けが深い香りを引き立たせます
◾️会席料理・和食堂「大もりや」 住所 / 宮城県石巻市穀町12−25(駅前大通り) 営業時間 / 11:00~15:00(昼) 17:00~20:00(夜) 電話 / 0225−22−4117今回、訪れたのは「大もりや」さんのみですが、期間限定メニューは以下の店舗でも開催中です! 石巻エリアは牡蠣の「旬」なシーズン到来です。 牡蠣料理を提供してきた歴史のある本場石巻エリアでぜひ普段味わえない一品をご堪能ください!
※期間限定料金と、期間限定のオリジナル牡蠣丼についての詳細は「石巻芽生会(石巻料理店組合)」各店にお問い合わせ下さい。 ◾️滝川 石巻市中央1丁目13−13/ 0225−22−1138 ◾️とり文 石巻市中央2丁目7−18/0225−22−0521 ◾️浜長 石巻市恵み野4丁目15−15/0225−93−5150 ◾️鳴海 石巻市立町2丁目5−35/0225−94−4021 ◾️八幡家 石巻市中央2丁目8−23/0225−22−0138writer o.miki
【10月18日】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク♯2「北上川編」
東松島市【1名からOK】ご当地アイス&鯨ランチ!サイクルボールおしいち【10/25】
石巻市 女川町【9月20日】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク「奥松島編」
東松島市【10月4日・5日】東北プレミアムライド ─ 三つの物語を走る旅
米沢市 石巻市 東松島市【1名からOK】サイクルボールおしいち奥松島 輪と共に進む未来
石巻市 東松島市