「餅は餅屋」ということわざがある。
意味は、何事においても、それぞれの専門家にまかせるのが一番良いということ。
まったくその通りだなと思うお店が、女川町のシーパルピアにある。
相喜フルーツ。
相喜フルーツは、1939年に女川町の街中で果物の行商をはじめたのがはじまりだそうで、今年で80周年を迎える果物屋さんの老舗。
女川駅を背にしてシーパルピアへの信号を渡ると右側にみえる町の果物屋さん。
今日も新鮮な果物が軒先を彩る中、気になる物を発見。
「フレッシュ ジュース」
しかも「手づくり」と書いてある。
新鮮な果物屋さんの手作りジュース、体に良いことは間違いないということで、さっそくイチゴジュースを注文。
色は明るい赤色で、少し果肉の入ったジュース。
一目見ただけで、美味しいと分かるジュース。
一口飲んでみる。
口の中がイチゴで溢れる。
イチゴを食べているような感覚。
幸せ。
女川町の街ブラのスタートを飾るには最高のアイテム。
是非、フレッシュ ジュース片手に散策を楽しんで欲しい。
合言葉は「餅は餅屋」じゃなく、「フレッシュ ジュースは相喜フルーツ」。
writer かんむり・しのぶ
場所 / 相喜フルーツ
住所 / 宮城県牡鹿郡女川町女川浜大原1
電話 / 0225-53- 3348
定休日 / 月末の月曜日
2025年やっほ~祭前日6/28(土)萌江ちゃんと一緒ほやっほ~祭成功祈願街歩きツアー
【5月5日こどもの日限定】ラジオ石巻 アナウンサーおしごと体験 プレゼント付き
石巻市【5月5日こどもの日限定】石巻グランドホテル リトルシェフ 親子で参加 プレゼント付き
石巻市【5月4日みどりの日限定】JR石巻駅の駅長体験 小・中学生向け 限定2名
石巻市【4月26日限定】みちのく潮風トレイル・石巻離島「田代島・網地島」
石巻市