果物屋さんのフレッシュ ジュース 相喜フルーツ

公開日:2019/11/07 最終更新日:2021/02/26
こちらの内容は、最終更新日から1年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。

「餅は餅屋」ということわざがある。
意味は、何事においても、それぞれの専門家にまかせるのが一番良いということ。
まったくその通りだなと思うお店が、女川町のシーパルピアにある。
相喜フルーツ。


相喜フルーツは、1939年に女川町の街中で果物の行商をはじめたのがはじまりだそうで、今年で80周年を迎える果物屋さんの老舗。
女川駅を背にしてシーパルピアへの信号を渡ると右側にみえる町の果物屋さん。
今日も新鮮な果物が軒先を彩る中、気になる物を発見。


「フレッシュ ジュース」
しかも「手づくり」と書いてある。
新鮮な果物屋さんの手作りジュース、体に良いことは間違いないということで、さっそくイチゴジュースを注文。


色は明るい赤色で、少し果肉の入ったジュース。
一目見ただけで、美味しいと分かるジュース。
一口飲んでみる。
口の中がイチゴで溢れる。
イチゴを食べているような感覚。
幸せ。
女川町の街ブラのスタートを飾るには最高のアイテム。
是非、フレッシュ ジュース片手に散策を楽しんで欲しい。
合言葉は「餅は餅屋」じゃなく、「フレッシュ ジュースは相喜フルーツ」。

writer かんむり・しのぶ

場所 / 相喜フルーツ
住所 / 宮城県牡鹿郡女川町女川浜大原1
電話 / 0225-53- 3348
定休日 / 月末の月曜日

物語をもっと見る

石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?

石巻エリアのお取り寄せはこちら 石巻エリアのお取り寄せはこちら

海街さんぽいちおしプラン

  • 16211松島基地ランウェイライド2023 [受付開始9/15]plan_item

    松島基地ランウェイライド2023 [受付開始9/15]

    東松島市
  • 16138【9月大安一粒万倍日】2つの黄金山神社を巡り金運招福宝くじ当選祈願の旅plan_item

    【9月大安一粒万倍日】2つの黄金山神社を巡り金運招福宝くじ当選祈願の旅

  • 14792女川町オンライン語り部plan_item

    女川町オンライン語り部

    女川町
  • 11830石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】plan_item

    石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】

    石巻市
海街さんぽいちおしプランをもっと見る

石巻・東松島・女川観光の参考にいかが?

KIBOTCHA
もっと物語を見る