女川観光協会の遠藤琢磨事務局長。近くで働く娘さんと待ち合わせ、仕事終わりの1杯を楽しむことも多いとか
立ち飲み派はカウンターなどで。落ち着いて飲めるテーブル席もあります
店主の木村優佑さん。カウンターの奥にある壁に、生樽から直接そそぐビールサーバーが並ぶ
こちらが女川の地ビール『女川ホップペール』。ホップの花言葉は「希望」です
『ガル屋Beer』 TEL/090‐9534‐9979 営業時間/月~土17時~23時、日曜日は15時~21時、水曜休み地魚料理を堪能する2軒目 地ビールでグッと喉を潤した後は、 女川グルメを求めて2軒目へ。 遠藤さんの行きつけはこちら、『酒飯処かぐら』です。
カウンターと座敷の個室もあります
目の前の海でとれた新鮮魚介。刺身はその日のおすすめをお任せで
【酒飯処かぐら】TEL/0225‐54‐2387 営業時間/17時30分~23時 日曜日定休音楽や会話を楽しむHIPHOPバー お次はガラリと気分を変えて、 ライブハウスやクラブ、イベント会場にもなるという 『Bar Sugar Shack(バー シュガーシャック)』へ! 入るなり「ね、カッコいいでしょ」と自慢げな遠藤さん。 シンプルな造りながら、天井にはミラーボール、 カウンターの上にはスナック菓子が出てくるガチャポンが置いてあるなど、 遊び心も満載です。
HIPHOP文化を体感する店内
手前のお皿がケサディーヤ600円。トルティーヤの皮に具を挟んで焼いたもの。ちなみに写真右奥は、女川で震災後に開発された『女川おいのハイボール』。こちらのロゴマークも、D-BONSさんのデザイン
カウンターでお酒を作ってくれるのは、オーナーの奥様で店長のChocoさん
【バー シュガーシャック】TEL/090‐1932‐2713 営業時間/18時~24時 火曜定休「ホヤキソバ」で〆る 最後はここ!と案内されたのは 『Bar OWL(バー オウル)』。 昼間はランチも提供する明るいカフェですが、 夜はグッと暗めのライトで雰囲気たっぷりのバーに変身します。
音楽好きのマスターがギターの弾き語りも
大振りにカットしたホヤが山盛り入ってます!ホヤキソバ700円
【Bar OWL】TEL/0225-25-7177 営業時間/11時~14時&19時~24時 ランチは月・木曜日定休、バーは月曜日定休いかがでしたか? これまでは、少し離れたところで営業、 BBQテラスなども備えることで話題の『ホテル エル・ファロ』が、 2017年夏には駅前へ移転済み。 ますます利用しやすくなった女川のディープな夜が、 あなたをお待ちしております💛
震災後にすべて新しく作られた女川駅とその周辺エリア。女川駅を背に立つと、すぐに海が望めます
※今回ご紹介したお店はすべて『シーパルピア女川』内にあります。 シーパルピア女川(宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-4) 問い合わせ/女川みらい創造株式会社 TEL/0225-24-8118 (受付時間:10時~18時)
2025年やっほ~祭前日6/28(土)萌江ちゃんと一緒ほやっほ~祭成功祈願街歩きツアー
【5月5日こどもの日限定】ラジオ石巻 アナウンサーおしごと体験 プレゼント付き
石巻市【5月5日こどもの日限定】石巻グランドホテル リトルシェフ 親子で参加 プレゼント付き
石巻市【5月4日みどりの日限定】JR石巻駅の駅長体験 小・中学生向け 限定2名
石巻市【4月26日限定】みちのく潮風トレイル・石巻離島「田代島・網地島」
石巻市