そして今年の目玉は、女川町・石巻市の3歳~80歳で踊った「ダイナミック琉球」です。
震災前から女川と交流のあった東北福祉大学の先生が「ダイナミック琉球」を伝え、日常的に学童や保育所の学芸会でダイナミック琉球を踊り、身体を動かしていました。
そして今回、東北福祉大学のサークルOBで沖縄県出身・仙台市在住の野島大源(たいげん)さんが全面サポートしました。
寒い中でもたくさんの観客が訪れ、踊る子どもたちもちょっと緊張した面持ちでしたが、観客の方を楽しませよう!元気をとどけたい!と夏頃から準備に準備を重ねてきた成果が発揮され、大成功となりました。
終わった後は家族に迎えられ、最後は笑顔でした(*^_^*)
そして最後はサプライズでサンタクロースが登場!(町内で働くアメリカ人の男性がサンタに変身したので、“サンタクロース感”がピカイチでした!)
サンタさんの姿を見た子供たちは、一気にテンションが上がり、大喜び!
子どもたちに一足早いクリスマスプレゼントとなりました。
「スターダスト・ページェント 海ぼたる」は津波でツリーも電球も全て流されましたが、たくさんの人たちに支えられて毎年開催されています。
女川駅前に戻ってくるまでは仮設の商店街で行ったり、真っ暗な工事現場近くで照らしたりでした。
町の有志が準備をし、街に灯りを、笑顔を届けたいと続けてくれます。
そして今日も新しい女川駅と新しい商店街でたくさんの笑顔が生まれています。
期間:2019年1月5日(土)まで
時間:16時30分~22時
場所:女川駅前広場
文:マッチ
【11/15】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク♯3「田代島・網地島編」
東松島市
【11/9】地酒のおいしさ 蔵元と楽しむ会☆宿泊付き限定プラン
石巻市
松島基地ランウェイライド2025
東松島市
【1名からOK】ご当地アイス&鯨ランチ!サイクルボールおしいち【10/25】
石巻市 女川町
【10月4日・5日】東北プレミアムライド ─ 三つの物語を走る旅
石巻市 東松島市 米沢市