石巻駅~女川駅周回コース
浜照らす人の営みにふれる道
仙石線の終着駅「石巻駅」を出発し、石巻線の終着駅「女川駅」まで抜けるコース。
コースの途中で通過する「万石浦」は昔からの石巻の風景を残すビュースポット。また、震災後、高台移転した女川駅前には飲食店やお土産屋さんが並び、海の幸がここまで走ってきたライダーを歓迎してくれる。走ってよし、食べてよしのコースとなっている。
※電車時間は2021年4月時点での時刻を設定しています※
- ●スタート・ゴール
- JR石巻駅
- ●レベル
- 初級
- ●距離
- 16.2 km
- ●最大勾配
- 9.1%
- ●獲得標高
- 138 m
- ●所要時間
- 3時間20分
※所要時間には休憩時間は含まれていません。
コースマップ
ツアーイメージ
スケジュール- 9:30
- 石巻駅 出発
石巻駅を出発
仙石線石巻駅前から出発。駅前には自転車道もあり、走りやすい。
移動距離 1.2km
- 9:40
- いしのまき元気いちば 到着(買い物) 〈20分休憩〉
いしのまき元気いちばに寄り道
駅から少し走ると見えてくるいしのまき元気いちば。道中で食べるパンなんていかがでしょうか?
- 10:00
- いしのまき元気いちば 出発
移動距離 8.8km(合計 10km)
-
もしもの時にサイクルステーション
走っていくとコース途中でサイクルショップを発見!レンタサイクルの整備やライダーの情報収集にも。
- 11:05
- 万石浦(休憩) 〈15分休憩〉
牡鹿半島を目の前にしばしリラックス
かつての塩田、そして海苔や牡蠣の養殖も盛んな万石浦。養殖の筏や停泊した舟が日常のせかせかした時間を忘れさせてくれます。
万石浦から女川まで続く道路は特に車道が狭く、大型車両の往来も多いため、自転車走行時には注意したいポイント。
移動距離 4.7km(合計 13.5km)
- 12:30
- セブンイレブン宮城女川店(トイレ休憩) 〈5分休憩〉
移動距離 2.7km(合計 16.2km)
- 12:50
- 女川駅 到着
石巻線の終着駅 女川
目的地の女川駅に到着。駅前は震災後再建され綺麗。駅舎の中に日帰り温泉もある豪華な場所である。
- 13:00
- ハマテラス内で昼食(きらら女川) 〈45分休憩〉
地元市場「ハマテラス」で海の幸をおいしくいただく!
女川といえば、秋刀魚。ハマテラス内の食堂なら定食でいただけます。わかめうどんやパンもおすすめのお店。
- 13:45
- ハマテラス内で休憩(買い物) 〈30分休憩〉
威勢のいい声に誘われて…
食事の後はお土産探しへ。「浜焼きいかがですか~」の声に誘われることは必至。晴れの日には干物がとても魅力的に映ります。
- 14:55
- 女川駅 出発
コース内にあるサイクルステーション
※詳細な場所については、地図でご確認下さい。
阿部とうふや酒店
- コース
- 石巻~女川コース
- 住所
- 女川町浦宿浜字十二神70-1
- 電話番号
- 0225-53-3321
- オプションサービス

ファミリーマート女川中央店
- コース
- 石巻~女川コース
- 住所
- 女川町被災市街地復興土地区画整理事業地区内
- 電話番号
- 0225-50-1134
- オプションサービス
-
トイレ
wifi

おすすめコース
もっと他のコースをみる石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
【9/13発】和食の祭典と石巻の地域文化を巡るバスツアー
-
【2名様からOK】お笑い芸人・きつね日和と行く 石巻街歩きツアー
-
【8/27発】Reborn-Art Festival 2022 アート満喫二日間 Bコース(もものうらビレッジ泊・BBQプラン)
-
【9/10,10/1発】Reborn-Art Festival 2022 アート満喫二日間 Bコース(島周の宿さか井泊)
-
【9/24発】Reborn-Art Festival 2022 アート満喫二日間 Bコース(もののうらビレッジ泊・アントラーズクラフトディナープラン)
-
Reborn-Art Festival 2022 荻浜・市内Aコース【最低催行10名】
-
【天赦日 10月22日 運行】最高のパワースポットを巡って合格祈願の旅【限定20名様】
-
リボーンアート レンタサイクル1日乗り放題プラン
石巻市 -
石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】
石巻市