東北の冬は雪深く、凍えるような寒さが目立ちますが、そのおかげもあって空気は澄んでより一層綺麗な景色を楽しむことが出来ます!
また、秋冬になると東北の食材は旬を迎え、さらなるグルメを楽しむことが出来ます♪
秋冬の女川の魅力を詰め込んだこの記事を読んで、さっそく女川に足を運びましょう!
1.ハマテラス カキまつり
(画像はおながわたびより引用)
女川湾の秋冬の名物である「カキ」。
カキは「海のミルク」と言われるほど栄養価の高い食材で、
女川のカキは一口では食べきれないほどの大きさと濃厚な味わいが特徴です♪
格安でカキ汁が振舞われたり、焼きガキ、生ガキが販売されたり等、女川のカキをあじわい尽くすことが出来るこのイベント。
2020年開催の際には殻付きカキが1個80円…破格ですね。
他にもマグロ解体ショーやほや、サバなどの女川の海産物も堪能することが出来ます!
女川に来たら是非女川の食を思う存分味わい尽くしてください!
参考:おながわたび
2.おながわ秋刀魚収穫祭
皆さんの連想する秋の味覚は何ですか?
女川で秋の味覚と言えば「さんま」ですよね!
実はここ女川は全国有数のさんまの水揚げ量を誇る名産地なんです。
秋になるとさんまの収穫の恵みに感謝して祝うのがこのおながわ秋刀魚収穫祭!
さんまの炭火焼き、すり身汁などが振舞われ、思う存分さんまを楽しむのがこのイベントのキモですよ♪
何と言ってもさんまの炭火焼き2000尾(変動在り)が無料で提供されるのがこのイベントの凄いところ。
なんて太っ腹なんでしょう…
ステージでは、地元児童の鼓笛隊や伝統芸能団体による太鼓演奏、音楽ライブなども実施されています!
家族連れで楽しめるイベントですので秋になったら女川へGO!
参考:おながわ秋刀魚収穫祭
3.おながわ冬のまつり
女川の冬を彩るイベントと言えばこちら!
コンサートをメインとして女川の冬を盛り上げます。
町民カラオケ大会など市民が参加できるコンテンツがあるのも魅力ですね!
数日間に渡り、多くのゲストを呼んでたくさんのコンテンツを行うこのイベントを彩るのは真冬の花火♪
1年の締めくくりにふさわしい、ビックでホットなコンテンツが目白押しです。
女川の冬を楽しむためにはとっておきの「おながわ冬のまつり」にぜひお越しください!
2018年 おながわ冬のまつりレポ
参考:おながわたび
4.スターダストページェント海ぼたる
(画像はウォーカープラスより引用)
冬と言えば欠かせないのが「イルミネーション」ですよね!
家族で楽しんでもよし。カップルで楽しんでもよし。一人で見るのも趣深い。
女川町の冬の風物詩として親しまれているイルミネーションがこの「スターダストページェント海ぼたる」です!
町内有志が1999年から始めたこのイルミネーションは、震災時も途切れることなく行われ、
女川駅前広場にはシンボルツリーを中心とした約4万5000ものLED電球がともり、幻想的な空間を演出してくれます。
女川駅との光のコラボレーションも素敵ですよね♪
冬の代名詞を女川で是非楽しんでいってくださいね!
女川冬の風物詩
参考:ウォーカープラス
5.女川温泉ゆぽっぽ
東北の凍える冬の中、体の芯まで冷え切ってしまった…
そんなときは女川温泉ゆぽっぽへ!
女川駅2階に位置する温泉施設で帰り道にもよることが出来る立地!
女川温泉は通称「美人の湯」といわれており、お肌もすべすべになるという素敵な効能が!アルカリ性温泉で肌の余分な角質を取り除いてくれます♪
お肌の美白効果、保湿効果、湯冷めしにくいからだポカポカ効果~
3つの効能を存分に受けて旅の疲れも癒しちゃいましょう!
参考:女川温泉ゆぽっぽ
6.ほや塩辛
宮城名産の珍味「ほや」を塩辛にした逸品!
お酒との相性も抜群です♪
ほやは癖が強い味が特徴的ですが、新鮮であればあるほど癖が少なくて美味しいんです!
なので、この女川で作られるほや塩辛だからこそのお味が楽しめます!
是非一度ご賞味あれ!
https://www.umimachi-sanpo.com/omiyage100/124/
7.さんまパン
女川の秋の味覚と言えば上記で紹介した通り「さんま」ですが、
さんまパン!?いったいこのパンの正体はいかに…
実は女川は国内でも屈指のさんま漁獲量を誇る町。
「さんまパン」はさんまの形をしたユニークなパンです!骨まで柔らかく煮込んださんまを生地に練り込み、カルシウムも豊富!酵素の力で青魚のクセも無く、賞味期限も20日間!美味しく食べて血液サラサラの一品。是非一度ご賞味あれ!
『さんまパン』”女川名物さんまパン/きらら女川公式ホームページ”より引用
8.三陸銀鮭 寒風干し
皆さんは「寒風干し」をご存知でしょうか?
寒風干しとは、鮭などの魚を塩漬けにし、塩を好みの加減で抜いたものを、冬の寒い寒風にさらして乾燥させた干物のことだ。寒風干しをすることで、魚の余分な水分が抜けて身が締まりる。さらに熟成、発酵させることで、魚の旨み成分であるイノシシ酸を豊富に含んだ状態にすることができるため、魚をより美味しく食べる方法のひとつだと言える。
オリーブオイルをひとまわしより引用
東北の冬の寒さにさらした三陸養殖の銀鮭。
たっぷりと熟成された旨味が特徴の逸品です!
是非一度ご賞味あれ!
https://www.umimachi-sanpo.com/omiyage100/142/
いかがだったでしょうか?
魅力たっぷりな秋冬の女川を是非心行くまでお楽しみください!
松島基地ランウェイライド2024 [受付開始:2024/9/16~ ]
東松島市【1名からOK】鹿肉!鯨肉!グルメライド!サイクルボールおしいち
石巻市 女川町金華山 鹿の角切りトレイルツアー【10/6(日)】
石巻市【田代島・食材サービス】いしの玉手箱
石巻市【特別企画】サイクルボールおしいち奥松島 輪と共に進む未来
東松島市