「見る」一覧

あおみな/奥松島遊覧船案内所
公開日:2024/10/17
最終更新日:2024/10/17
最終更新日:2024/10/17
食堂は、地元の特産品を使ったメニューを豊富に取り揃えております。「東松島長寿味噌ラーメン」や、季節限定の奥松島産牡蠣を使用したメニ…
もっと見る

島周の宿さか井
公開日:2024/08/17
最終更新日:2024/08/17
最終更新日:2024/08/17
「海風は涼しい」という言葉は、誰しもが知っていることです。でも、本当に体験したことはありますか?水平線を眺めながら、地面の本来の…
もっと見る

出島(いずしま)
公開日:2022/11/03
最終更新日:2024/12/13
最終更新日:2024/12/13
出島の名前の由来は、「内陸から前方に離れ出た島」という意味で名付けられました。島の集落は、北部にある出島地区と南部にある寺間地区の…
もっと見る

石巻市震災遺構門脇小学校
公開日:2022/04/03
最終更新日:2022/10/24
最終更新日:2022/10/24
【東日本大震災から10年の動画】太平洋の町の10年の記憶〜震災が変えたもの、震災がくれたもの〜2022年4月に一般公開を開始した…
もっと見る

まきあーとテラス
公開日:2021/06/18
最終更新日:2022/10/24
最終更新日:2022/10/24
石巻市複合施設です。名前の意味は、石巻の「まき」と芸術を意味する「アート」を組合せて「マキアート」として、やわらかさと親しみやす…
もっと見る

ホエールタウンおしか
公開日:2020/05/13
最終更新日:2022/10/24
最終更新日:2022/10/24
牡鹿半島の新観光拠点「ホエールタウンおしか」。観光物産交流施設Cottu(こっつ)牡鹿半島ビジターセンターおしかホエールラン…
もっと見る

「がんばろう!石巻」の大看板
公開日:2017/03/22
最終更新日:2022/10/24
最終更新日:2022/10/24
【東日本大震災から10年の動画】太平洋の町の10年の記憶〜震災が変えたもの、震災がくれたもの〜東日本大震災が起きた日からちょうど…
もっと見る

コバルトライン
公開日:2017/03/14
最終更新日:2022/11/02
最終更新日:2022/11/02
コバルトラインとは、県道225号線(牡鹿半島公園線)の通称。1971年に、有料道路「牡鹿コバルトライン」として開通し、1996(平成…
もっと見る

稲ヶ崎公園
公開日:2017/02/07
最終更新日:2022/10/24
最終更新日:2022/10/24
宮戸島の南端に位置する月浜海岸にある小高い峰で、大高森と同様に奥松島を代表する景勝地の一つです。眼下の透明な海に浮かぶ島々と相対し、…
もっと見る

東松島市震災復興伝承館
公開日:2017/02/07
最終更新日:2022/10/24
最終更新日:2022/10/24
【東日本大震災から10年の動画】太平洋の町の10年の記憶〜震災が変えたもの、震災がくれたもの〜東日本大震災により被害を受けた東松…
もっと見る
海街さんぽいちおしプラン
-
【6/22】地酒のおいしさ 蔵元と楽しむ会☆宿泊付き限定プラン 地酒お土産付き
-
2025年やっほ~祭前日6/28(土)萌江ちゃんと一緒ほやっほ~祭成功祈願街歩きツアー
-
【5月31日限定】みちのく潮風トレイル・石巻エリア「石投山・雄勝峠」
石巻市 -
2025年あそら農園☆いちご狩り
東松島市 -
2025年イグナルファームいちご園☆いちご狩り
東松島市