コバルトライン

コバルトライン コバルトライン

コバルトラインとは、県道225号線(牡鹿半島公園線)の通称。1971年に、有料道路「牡鹿コバルトライン」として開通し、1996(平成8)年に無料開放された観光道路です。東日本大震災の影響により、全区間が通行止めとなりましたが、2014年4月30日に開通し、全線で通行可能となりました!石巻から、国道398号線を女川へ向かうと案内標識に「コバルトライン」と表示されています。

漁業資源が豊富な牡鹿半島には、約30の「浜」と呼ばれる小さな漁村が点在しています。長年の波の浸食によって形作られた複雑なリアス式海岸線沿いを走っていると、ハッと息を飲むような美しい景観に見とれてしまうことも。季節や時間によって変わりゆく絶景ドライブを楽しんで。

 

 

DATA

通行料/無料
アクセス/石巻から国道398号線を女川方面へ

石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?

石巻エリアのお取り寄せはこちら 石巻エリアのお取り寄せはこちら

海街さんぽいちおしプラン

  • 16211松島基地ランウェイライド2023 [受付開始9/15]plan_item

    松島基地ランウェイライド2023 [受付開始9/15]

    東松島市
  • 16138【9月大安一粒万倍日】2つの黄金山神社を巡り金運招福宝くじ当選祈願の旅plan_item

    【9月大安一粒万倍日】2つの黄金山神社を巡り金運招福宝くじ当選祈願の旅

  • 14792女川町オンライン語り部plan_item

    女川町オンライン語り部

    女川町
  • 11830石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】plan_item

    石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】

    石巻市
海街さんぽいちおしプランをもっと見る

石巻・東松島・女川観光の参考にいかが?

KIBOTCHA
もっと物語を見る