石巻市震災遺構門脇小学校





【東日本大震災から10年の動画】
太平洋の町の10年の記憶〜震災が変えたもの、震災がくれたもの〜
2022年4月に一般公開を開始した、東日本大震災の津波火災の痕跡を残す唯一の震災遺構です。
被災車両や焼け焦げた校舎など、展示内容の全てが心に刺さります。
流暢な石巻弁で震災当時の経験を伝えてくれるイギリス人のリチャード館長も在籍され、インバウンド対応も万全です。
石巻市震災遺構門脇小学校のレポートは特集記事をご覧ください。
特集記事へのアクセスは、下記URLをクリック!
⇒https://www.umimachi-sanpo.com/feature/shinsaiiko_kadonowaki/
◇石巻市震災遺構門脇小学校までのアクセスはこちらの動画をご覧ください
石巻市まで電車でお越しの方は、石巻駅前市役所1階でレンタサイクルを借りると便利です。
DATA
住所/石巻市門脇町四丁目3番15号
開館時間/9:00~17:00まで(最終入館:16:00まで)
休館日/毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12月29日から1月3日)
特別開館日/毎月11日、6月12日(みやぎ県民防災の日)、9月1日(防災の日)、11月5日(津波防災の日)
駐車場/あり
TEL:0225-98-8630 / FAX0225-98-8632
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
十三浜ワカメ丸ごと体験(わかめのボイル、めかぶの削ぎ取り、わかめ芯抜き)
石巻市 -
【第7回いしのまき復興マラソン公式バス】仙台駅発着温泉入浴付き送迎バス【6/11出発】
-
【第7回いしのまき復興マラソン公式ツアー】雄勝復興語り部ツアー【6/10】
-
【第7回いしのまき復興マラソン公式ツアー】石巻市震災遺構大川小学校語り部ツアー【6/11 マラソンイベント終了後開催】
-
第7回いしのまき復興マラソン☆公式宿泊プラン
石巻市 -
牡鹿半島チャレンジライド2023
石巻市 女川町 -
女川町オンライン語り部
女川町 -
石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】
石巻市