春の石巻を満喫しよう!春の石巻の観光・グルメ7選
こちらの内容は、最終更新日から1年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。
春ってなんだがうきうきしてしまいますよね。
寒さも収まって、桜が咲き、動物たちが冬眠から目を覚ます時期に、私たち人間も気分がほっこりする季節。
そんな春にこそ訪れたい石巻の観光・グルメを特集していきたいと思います!
1.県立自然公園旭山
春になると桜が咲き誇る県立自然公園旭山は、ちょっと低めの山状になっている公園です。
標高は174mと登りやすい標高になっていますが、山頂にはなんと約3haもの芝生が広がっており、のびのびと過ごすことが出来ます!
また、晴れた日には山頂から石巻を一望でき、その眺めも最高ですね♪
中腹には旭山観音堂があり、ハイキングやピクニックには最適の場所となっています。
晴れた春の日には是非、県立自然公園旭山でお散歩をしてみてはいかがでしょうか?

県立自然公園旭山
2.金華山
古くから信仰の対として古くから信仰の対象として崇められてきた霊峰・金華山は、「東奥三大霊場」(青森・恐山/山形・出羽三山)として、現在でも荘厳かつ神秘的な場所になっています。
また、古くから守り神としてシカやサルが崇められており、島の中には野生のシカやサルがたくさん!
春になると、桜とシカのコラボレーションが拝める貴重なスポットになっています♪
また、金華山の中心には「3年続けてお参りすればお金に不自由しない」と言い伝えられる「黄金山神社」があり、春のハイキングにも最適です!
春になったら金華山にハイキング♪おすすめですよ!
また、金華山についてはこちらに詳細を記載していますので是非ご覧ください!
宮城まるごと探訪より引用
ウォーカープラスより引用
3.雄勝ローズファクトリーガーデン
バラ、ラベンダー、セージなど数々の花々やハーブが植えられているローズファクトリーガーデン。特に5月~6月中旬まではバラが見ごろを迎え、白、ピンク、赤、紫など様々な色のバラが咲き乱れます。
このガーデンは東日本大震災の際に、津波で流された家族の霊を弔うため被災した実家跡地に徳水利枝さんという方が花を植え始めたことがきっかけで生まれた場所で、現在徳水利枝さんが共同代表として運営されています。
現在は2011年に新設されたガーデンから移転され、バリアフリーなどにも適した設備に変更しているそうです。
(詳細はこちら)
ボランティアの方から種々の植物を寄付していただいていおり、イチジク、セージ、リンドウなどバラだけではなく様々な植物が咲き誇っています♪
春は植物が芽吹く季節。
お散歩が心地よい季節ですよね!
毎年この時期になると綺麗な植物が顔を出す雄勝ローズファクトリーガーデンに皆様も是非お越しください!

ローズファクトリーガーデン

バラを見るお客さま
4.日和山公園
地元民には言わずと知れた桜の名所、日和山公園!
北上川河口に位置する小高い丘上の後援となっており、石巻市内を一望できるスポットです♪
天気がいい日には牡鹿半島、松島まで見ることが出来るかも?
敷地内には松尾芭蕉や石川啄木、宮沢賢治が詠んだ詩が刻まれた石碑が立っているなど、昔から人々に愛でられてきた絶景が堪能できます!
以下は宮沢賢治の読んだ詩です。
「われらひとしく丘に立ち
青ぐろくしてぶちうてる
あやしきもののひろがりを
東はてなくのぞみけり
そは巨いなる鹽の水
海とはおのもさとれども
傳へてききしそのものと
あまりにたがふここちして
ただうつつなるうすれ日に
そのわだつみの潮騒の
うろこの國の波がしら
きほひ寄するをのぞみゐたり」
歌人たちも絶賛する景色だということが伝わってきますね♪
春になるとたくさんの桜が咲き誇り、市民の憩いの場として愛される場所。
是非春になったら足を運びたい、そんな公園です!
ウォーカープラスより引用
5.羽黒山鳥屋神社
石巻では日和山と並ぶ桜の名所として知られる神社で、春になると桜が咲き誇ります!
石巻駅から徒歩で行くことも出来るので、気軽にお散歩できるスポットですね。

羽黒山鳥居神社
6.いちごランド石巻
実は石巻は宮城で2番目のいちご産地なんです!
そんな石巻のいちごを堪能できるのがこちらの「いちごランド石巻」さんです♪
いちごの直売所として親しまれるここでは「章姫」と「紅ほっぺ」の2種類のいちごを栽培していて、味の違いを楽しむこともできます。
いちごの旬は12月~6月上旬となっており、いちごランド石巻さんもこちらの時期に合わせて限定オープンとなっています!
春の訪れを教えてくれる真っ赤でおいしいいちごを心ゆくまで味わってください♪
いちごランド石巻より引用
7.生メカブ
ワカメの根元部分で、こりこりの触感と粘り気が魅力の生メカブは3月~5月ぐらいの短い期間にしか食べられないまさに地産地消の食材です!春になると石巻のスーパーや直売所のいたるところで購入することが出来ます♪
地元では春の訪れを知らせてくれる食材、是非一度お試しあれ!
いかがでしたでしょうか?
春の石巻も魅力いっぱい!季節ごとの石巻の魅力を存分に楽しんでいってください♪
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?


海街さんぽいちおしプラン
-
【1名様からOK】ワラマス決勝戦 芸人応援ツアー【先着30名様限定】
-
ホヤドル萌江ちゃんと行く~ホヤと猫ツアー~
-
第7回いしのまき復興マラソン☆公式宿泊プラン
石巻市 -
女川町オンライン語り部
女川町 -
石巻観光情報案内所(石巻市役所1階)レンタサイクル【商品番号:90200】
石巻市