物語の「海街イベント海街世界史」から探す

2023年度『かわまち大賞』受賞

公開日:2023/02/16 最終更新日:2023/02/16
海街イベント海街世界史
“石巻地区かわまちづくり”『かわまち大賞』受賞~大賞受賞を励みとし、更なる発展と賑わいを~  震災直…
もっと見る

震災は、何年経っても私たちは忘れない。

公開日:2022/10/13 最終更新日:2022/12/12
海街世界史
  自然がつくりだしたこの世界で未来をそうぞうし生きることができるのが人間ですそして判断し行動できる…
もっと見る

3年ぶりの開催!! 第99回石巻川開き祭り****

公開日:2022/08/08 最終更新日:2022/08/19
海街旅行記海街世界史
8月6日(土)、7日(日)の2日間に渡って行われた、第99回川開き祭り。2020年、2021年はコロナウイルスの影響により、中止さ…
もっと見る

石巻の地域おこし協力隊になってみた☆弐

公開日:2022/04/08 最終更新日:2022/04/08
海街旅行記海街世界史
皆さんこんにちは!清水一宏こと、ふあん★ガールです。 11月から石巻市に移住しまして、早3か月が経とうとしています。…
もっと見る

石巻市震災遺構門脇小学校

公開日:2022/04/01 最終更新日:2022/04/04
海街世界史海街旅行記
  何かを学びに行ったとき、その展示物について、ゆっくりと時間をとって考えることはありますか?入館料を払っ…
もっと見る

石巻の地域おこし協力隊になってみた☆壱

公開日:2021/11/19 最終更新日:2021/12/13
海街旅行記海街世界史
皆さん、こんにちは!2021年11月1日から石巻市の地域おこし協力隊として活動を始めました、清水一宏と申します。地域おこし協力隊…
もっと見る

石巻人の誇り、川開き祭り100年の歴史

公開日:2017/07/26 最終更新日:2022/08/01
海街世界史
石巻最大のお祭り、川開きが始まったのは、今からちょうど100年前の1916年8月18日。町の繁栄に役立てようと経済協会が中心とな…
もっと見る

女たちの川開き~ミスコンという熱き闘い

公開日:2016/07/12 最終更新日:2021/02/26
海街世界史
ミスコン。それは、ウィキペディアによるとこうなります。「ミスの敬称が示す通り独身女性の美を競うイベント。一般的には容姿を基準に…
もっと見る

命と勇気の産婦人科医・菊田昇医師

公開日:2016/03/31 最終更新日:2021/02/26
海街世界史
 1973年(昭和48年)4月17日と18日、石巻の新聞2誌が上の小さな広告を掲載しました。そのことが翌日には、全国版…
もっと見る

アラスカの小さな村を救った石巻の偉人・フランク安田の生涯

公開日:2015/11/27 最終更新日:2021/02/26
海街世界史
フランク安田という人をご存知でしょうか?今から約100年前。アラスカの小さな村の人々を救ったひとりの日本人男性の名前です。彼…
もっと見る

海街さんぽいちおしプラン

  • 【11/9】地酒のおいしさ 蔵元と楽しむ会☆宿泊付き限定プラン

    【11/9】地酒のおいしさ 蔵元と楽しむ会☆宿泊付き限定プラン

    石巻市
  • 【10月18日】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク♯2「北上川編」

    【10月18日】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク♯2「北上川編」

    東松島市
  • 【1名からOK】ご当地アイス&鯨ランチ!サイクルボールおしいち【10/25】

    【1名からOK】ご当地アイス&鯨ランチ!サイクルボールおしいち【10/25】

    石巻市 女川町
  • 【9月20日】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク「奥松島編」

    【9月20日】みちのく潮風トレイル/海街リレーハイク「奥松島編」

    東松島市
  • 【10月4日・5日】東北プレミアムライド ─ 三つの物語を走る旅

    【10月4日・5日】東北プレミアムライド ─ 三つの物語を走る旅

    石巻市 東松島市 米沢市
海街さんぽいちおしプランをもっと見る
© 2017 - 2025 海街さんぽ All Rights Reserved.