「おすすめ100選」一覧
カステラ蒲鉾
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
すり身を薄く焼き、巻いて蒸す伊達巻(だてまき)と同じ素材で、こちらは巻かずに厚焼きにし、そのまま蒸したもの。お菓子のカステラの様な見…
もっと見る
ほや
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
震災で壊滅的被害を受けたものの、2014年にようやく収穫が復活した宮城県民のソウルフード「ほや」。毎年5月〜8月に水揚げされ、7〜8…
もっと見る
がんづき
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
岩手県や宮城県を中心とする東北地方の郷土和菓子。小麦粉や卵、重層、酢などを混ぜた生地を蒸す「蒸しパンタイプ」と重層を入れない「ういろ…
もっと見る
鯨の缶詰
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
捕鯨が盛んだった石巻には、数種類の鯨の缶詰が存在。ほとんどが甘く煮付けた「大和煮」だが、各社で鯨の種類や部位が違い、味付けもさまざま…
もっと見る
ロールストーン
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
チョコやナッツをたっぷりと使用したリッチなロールケーキ。甘さ控えめの大人っぽい味わいで地元ファンが多い逸品。「ロールストーン」という…
もっと見る
かめしちタオル
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
津波で商品を流された創業150年のかめ七呉服店。店舗の3階に置いてあり、唯一被災を免れたオリジナルタオルは、その後クチコミで街のラッ…
もっと見る
ちゃきん
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
薄く焼いた皮でこしあんを三角に巻いた石巻の名物和菓子。しっとり、もっちりとした皮と甘いけど、塩味のきいたこしあんとのベストマッチング…
もっと見る
北上川のべっこうしじみ
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
淡水と海水が混ざり合う北上川の砂地でとれるべっこうしじみ。特有の泥臭さがなく、味が濃厚で美味!震災の影響でかなり減少したものの、少し…
もっと見る
石巻のワンドリップコーヒー
公開日:2016/04/15
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
石巻生まれ、石巻育ちのオーナーが「旨い珈琲」にこだわって自家焙煎。お土産にいいワンドリップコーヒーは、「石巻」「伊達」「支倉(はぜく…
もっと見る
こけし味噌パン
公開日:2016/04/14
最終更新日:2023/02/01
最終更新日:2023/02/01
創業130年のお菓子屋さん『笠屋』の名物。ひとつひとつ手作りのため、顔が違う素朴さもウリ。味は、水分が少なめの生地に味噌を練りこみ風…
もっと見る
石巻・東松島・女川を堪能できる
お取り寄せはいかが?
海街さんぽいちおしプラン
-
2025年あそら農園☆いちご狩り
東松島市 -
2025年イグナルファームいちご園☆いちご狩り
東松島市 -
2/22 仙台駅発 【寿司】と【地酒】と【伝統】の美食探訪モニターツアー
女川町 石巻市 東松島市 -
【初心者大歓迎】【安心サポート付】みちのく潮風トレイル・石巻「雄勝・金華山」モニターツアー
石巻市 女川町 -
【特別限定】第8回いしのまき復興マラソン ☆2名1室宿泊プラン
石巻市